商品代印刷代送料コミコミ価格! カレンダー・クリアファイル・除菌グッズ等なら販促花子!法人様/個人様お取引可能

電話番号

運営:チャンスメーカー株式会社

ノベルティのことなら 販促花子

ノベルティのことなら 販促花子
ログイン
  • 会員登録会員登録(無料)
  • カートカートを見る
  • 電話電話する
商品カテゴリから探す
新商品
クリアファイル
スピード出荷商品
ウイルス対策商品
マスク
販促花子オリジナル商品
バッグ
タオル・手ぬぐい
カイロ
ボールペン・筆記用具
消しゴム
メモ・ノート
ふせん
フェイスシールド
ウェットティッシュ
ポケットティッシュ
ボックスティッシュ
お菓子・飲食
タンブラー・ボトル・グラス
マグカップ
名入れ箸
マグネット
マウスパッド
のぼり
うちわ
扇子
カレンダー
Tシャツ・ウェア
印刷物
活用シーンから探す
訪問ツール
季節商品
展示会
会社資料
参加証
セミナー・説明会商品
記念品
店舗イベント
街頭でのイベント告知
宣伝広告商品
採用活動
ブース装飾
消耗品
ウイルス対策
イベント物販グッズ
会場配布
OC・学校見学
学校記念品
校内イベント
広告掲載商品
FAXDM掲載商品
  • ご利用ガイド
  • ご注文の流れ
  • よくある質問
  • データ作成ガイド
  • カタログ請求
  • お問い合わせ
  • 制作事例紹介
  • WEBでデザイン「デザつく」
hanako lite
パートナー募集
パートナー募集
  • トップ > 
  • 会員登録

kohana商品の無料お試しクーポンをGet's!

kohana商品2種からお好きな商品を【初回無料】でご購入いただける、クーポンをプレゼントいたします。
※法人会員様限定のサービスとなります。

詳しくはコチラ >>

会員登録

下記フォームよりご登録お願い致します

法人/個人(必須)

  

※個人会員と法人会員は、会員登録後に変更できませんのでご注意ください
※Paid・NP架け払いをご希望のお客様は法人登録が必須です

会社名(法人名)(必須)

※ご登録いただいた名称が見積書・請求書・納品書の宛名となります。
※進行中の注文がある際は名称の変更ができません。

会社名1
※会社名が20文字を越える場合はこちらをクリック
会社名2
フリガナ

※全角カタカナで入力してください

部署名

役職名

お名前(必須)

姓: 名:

セイ: メイ:

業種(必須)


職種(必須)

ご住所(必須)

郵便番号

-

※半角数字にて入力お願いします

都道府県

市町村名

番地名

建物名

TEL(必須)

- -

※半角数字にて入力お願いします

FAX

- -

※半角数字にて入力お願いします

メールアドレス(必須)

パスワード(必須)

※半角英数字6~12文字でご入力ください

確認(再入力)

メールマガジン購読

会員登録された会員さまだけにお得なキャンペーン情報や、新商品案内、無料でつくれるモニター募集の案内などをお送りしています。
(配信はマイページからいつでも停止可能です)

個人情報について

→個人情報保護方針を確認する。

販促花子利用規約

販促花子利用規約

チャンスメーカー株式会社(以下「当社」といいます)は、当社が運営する通信販売サービス(以下「本サービス」といいます)の利用に関し、利用者(以下「ユーザー」といいます)に遵守していただかなければならない事項及び当社とユーザーとの間の権利義務関係を以下のとおり「販促花子利用規約」(以下「本規約」といいます)として定めます。
ユーザーは、本規約同意の上、本サービスを利用するものとします。
なお、本規約につきましては、本サイト上に変更後の内容を掲載することにより変更できるものとし、当該変更内容の掲載後、ユーザーが本サービスを利用した場合又は当社の定める期間内に退会手続をとらなかった場合には、ユーザーは当該変更に同意したものとみなされます。

第1条  販促花子利用規約について

第1項
当社が運営する本サービスについて、ユーザーは本規約に同意の上ご利用ください。ユーザーには、当社が当該ユーザーの登録を承認した時点で、本サービスを利用する資格が与えられます。
第2項
登録申請は必ず本サービスを利用する個人又は法人・機関・団体等自身が行わなければならず、原則として代理人による登録申請は認められません。

第2条  本サービスの提供

第1項
当社は、本規約に同意の上会員登録を行ったユーザーに対し、本サービスを提供します。
第2項
当社は、本サービスの全部又は一部を当社の指定した第三者に委託できるものとし、ユーザーは予めこれに承諾するものとします。
第3項
当社は、本サービス上にて提供する商品、デザイン、その他の情報等の内容について、予告なく変更する場合があります。その場合には、速やかに当該内容を本サイト上にて告知するものとします。

第3条  個人情報について

第1項
個人情報は、当社が別途定める個人情報保護方針(URL)に則り、適正に取り扱うこととします。
第2項
当社はユーザーへの事前の同意を得ずに個人情報を第三者に提供することはありません。また、以下の場合は、ユーザーの同意なくユーザーの個人情報を提供することがあります。その際、提供する個人情報は必要となる最小限の個人情報のみとし、かつ使用範囲もその範囲に限定されます。
・法律の定めにより、国、地方自治体、裁判所、警察その他法律で定められた権限を持つ機関より要請があった場合
・人の生命、身体の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であると判断した場合
・利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報取扱い業務を機密保持に関する契約を締結した第三者へ委託する場合

第4条  ユーザーとユーザーが属する企業との関係

第1項
法人・機関・団体(以下「法人顧客等」といいます)に属するユーザーが、法人のお客様として、本サービスの会員登録を完了した場合には、当社と法人顧客等の間に本規約に基づく契約が成立するものとします。
第2項
法人顧客等に属するユーザーは、本サービスにおいて会員登録を行うこと、及び本サービスを利用して商品購入をすることについて、自らが属する法人顧客等の事前の了解をとるものとします。また、ユーザーが法人顧客等として本サービスを利用して商品購入をするにあたり、ユーザー個人の名義にて決済を行った場合でも、当社は法人顧客等による購入であるとみなすことができるものとし、ユーザー個人は自らの責任で法人顧客等と精算を行うものとします。
第3項
法人顧客等に属するユーザーから新たな会員登録がなされた場合には法人顧客等に連絡する場合があり、万一法人顧客等の了解が得られていないことが判明した場合、当該会員登録又は商品購入を断る場合があります。
第4項
前項に拘らず、法人顧客等に属するユーザーが当該法人顧客等の了解をとっていなかったこと、又は法人顧客等が了解している範囲を超えて商品購入を行った等により、当社が法人顧客等に決済代金(商品代金、送料、消費税を含みます。以下同じ)を請求できなかった場合には、当該行為を行ったユーザーの会員資格を喪失させ、当該ユーザーに対して損害賠償請求を行うことがあります。また、これらの行為により生じた紛争については、当該ユーザーと法人顧客等の間で解決するものとし、当社は一切の責任を負うものではありません。
第5項
法人顧客等に属するユーザーが、法人顧客等としてではなく、個人として本サービスを利用することを希望する場合は、本サービス上の個人のお客様として再度登録をし直したうえで、本サービスを利用するものとします。

第5条  利用上の注意

第1項
登録情報の管理は、ユーザーが自己の責任の下で行うものとし、登録情報が不正確・虚偽又は管理不十分による第三者の使用等により、ユーザーが被った一切の不利益及び損害に関して、当社は一切責任を負わないものとします。
第2項
ユーザーは、パスワードの不正使用によって当社又は第三者に損害が生じた場合、当社及び第三者に対して、当該損害を賠償するものとします。
第3項
ユーザーは、パスワードが盗まれたり、第三者に使用されたりしていることが判明した場合には、直ちにその旨を当社に通知するとともに、当社からの指示に従うものとします。
第4項
本サービスの利用に関し、ユーザーはインターネットの接続状況に十分に配慮するものとし、通信回線やコンピューターの障害などによりデータ、情報の消失が生じた場合には、当社は一切の責任を負いません。
第5項
本サービスの提供にあたって、当社は自らの裁量で、外部の第三者の販促品製造業者に販促品製造等を委託することができ、どの業者に委託するかについて、ユーザーは異議を唱えることはできません。また、正当な理由がある場合を除き、当社は自らが委託した業者名及び委託の理由をユーザーに開示する義務を負わないものとします。但し、当社は自らの責任で業者に本サービスにおける販促品製造を誠実に遂行するよう監督を行うものとします。

第6条  個別契約の成立手続

第1項
本サービスにおける個別の商品の注文申し込みは、全て販促花子サイト上(以下「本サイト」といいます)で受け付けるものとします。
第2項
注文申し込みの受付けは24時間可能です。ただし第12条による中断の場合を除きます。
第3項
ユーザーは、本サイト上で個別の商品の注文申し込みを行った後、当社の定めるところに従い、商品の対象となる原稿の入稿手続を行います。
第4項
当社は、注文申し込みの内容及び入稿された原稿を審査することができ、この審査の結果、以下の事由に該当、又は該当する恐れがあると判断した場合は、修正の依頼又は審査不合格とすることができます。この審査不合格の場合の理由について、当社はこれを開示する義務は負わず、また、審査不合格の措置について当社は一切の責任を負いません。
・在庫数の不足、希望納品日と生産日程の乖離など、注文申し込みの内容通りに個別の商品の生産、製造が不可能であると当社が判断する場合
・原稿が第三者の知的財産権、その他一切の権利を侵害するものである場合
・原稿が公序良俗に反するものである場合
・その他、本サービスを提供するのに不適切であると当社が判断する場合
第5項
商品の注文申し込み内容と原稿について入稿及び審査が完了した後、弊社はマイページに最終的な注文内容と原稿を掲載します。ユーザーは注文内容を確認し、注文内容を確定してください。注文内容確定し、かつ、決済代金の全額が支払われたこと(振込手数料その他支払に必要な費用はお客様の負担とします)を当社が確認した時点で、当社はユーザーに対して「ご注文の完了」のメールを送付し、この送付の時をもって、商品についての個別契約(以下「個別契約」といいます)が成立するものとします。
第6項
ユーザーによる本サイト上での個別の商品の注文申し込み後、2週間以内に個別契約が成立しなかった場合は、当社が別途認めた場合を除き、ユーザーによる注文申し込みはキャンセルされたものとみなします。当社は、このキャンセルによりユーザーに何らかの損害が生じた場合でも、一切の責任を負いません。
第7項
弊社がユーザーのマイページに最終的な注文内容と原稿を掲載した後、2週間以内に個別契約が成立しなかった場合は、当社が別途認めた場合を除き、ユーザーによる注文申し込みはキャンセルされたものとみなします。当社は、このキャンセルによりユーザーに何らかの損害が生じた場合でも、一切の責任を負いません。
第8項
当社が不適切と認めた場合、ユーザーの申込に対し商品の販売をお断りする場合があります。なお、当社はこれについて一切の責任を負いません。
第9項
法人顧客等に属する会員が申込を行う場合には、本サービスにおける商品購入による個別契約は、当社と法人顧客等の間に成立するものとします。
第10項
ユーザーと当社の間では、個別契約成立前に限り、当社の定めに従いキャンセルをすることができるものとします。この場合、既に決済代金が入金されていた場合は、その入金金額を当社の定める方法にて返金処理します。なお、返金にかかる振込手数料は、ユーザーの負担とします。
第11項
個別契約成立後は、ユーザーはいかなる理由があっても、キャンセル及び解除をすることは出来ません。ユーザーが個別契約成立後に、個別契約の解除を希望した場合でも、当社はユーザーより受領した決済代金を返還する義務を負いません。

第7条  禁止事項

第1項
ユーザーは、本サービスの利用に関して以下の行為をしないものとします。
かかる行為により当社に生じた一切の損害について、ユーザーは賠償する責任を負担し、当社は民事及び刑事の一切の法的手段を取ることができます。 当社は、以下各号に該当する行為がなされた場合又はその恐れがあると当社が判断した場合は、当該ユーザーに対して本サービスの利用の停止その他当社が適切と判断する処置を取ることができます。 ユーザーが本規約の内容又は主旨に違反し、あるいは本規約の精神に照らして不適切な行為を行ったと当社が判断した場合などにも、当該措置をとる場合があります。 ユーザーによる不適切な行為その他ユーザーの帰責性の有無に係わらず、当社の裁量で当該処置を行うことがあります。

当社がかかる措置を行った理由については、その理由の如何を問わずユーザーに対して一切お答えできませんことを予めご承知ください。 当社が行った上記措置に起因してユーザーに損害が生じても、当社は一切の責任を負わないものとします。

  • ・ 本サービスを通じて入手した情報を、複製、販売、出版、その他私的利用の範囲を超えて使用する行為
  • ・ 本規約又はガイドライン等に違反する全ての行為
  • ・ 法令又は公序良俗に違反する行為もしくは、これを予告、関与する行為、またこれらに限らない反社会的行為
  • ・ 他のユーザー又は第三者に不利益を与える行為、又は恐れのある行為
  • ・ 本サービスの運営を妨げる行為、又はその恐れのある行為
  • ・ 当社又は本サービスの信用を毀損する行為、損害を与える行為、又はその恐れのある行為
  • ・ 当社又は第三者を中傷、誹謗する行為、又はその恐れのある行為
  • ・ 当社又は第三者の知的所有権(著作権、意匠権、実用新案権、商標権、特許権、ノウハウが含まれるがこれに限定されない)、名誉、プライバシーその他第三者の権利又は利益を侵害する行為、又はその恐れのある行為
  • ・ 上記各項に定める行為を助長する行為
  • ・ その他、当社が不適当と判断する行為

第8条  知的財産権

第1項
本サービスに含まれているデザインテンプレート、コンテンツ、また個々の情報、商標、画像、広告等に関する著作権、商標権その他の知的財産権(以下「知的財産権」という)は、当社又は当該コンテンツ等を提供・製作した著作者もしくは著作権者に帰属をしています。
第2項
本サービスのユーザーは、当社もしくは知的財産権を有する第三者から承諾を受けた場合を除いて、サービスの内容(一部あるいは全部を問わず)を複製、公開、送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案、使用許諾、転載、再利用等を行わないものとします。
第3項
本サービスのユーザーが前項に反する行為によって被った損害について、ユーザーはこれを当社に賠償する義務を負い、当社はユーザーに対して一切の責任を負わないものとします。
第4項
ユーザーが本サービスの利用にあたり入稿した原稿については、当社が提供するデザインテンプレートを除き、ユーザー又はユーザーに権利を許諾した第三者に知的財産権が帰属するものとしますが、 ユーザーは当社及び当社が委託する販促品製造業者等の第三者に対し、本サービスを当社がユーザーに提供するために必要な範囲で、この原稿の使用権を無償で許諾するものとします。 当社及び当社が委託した販促品製造業者等の第三者による原稿の使用が第三者の知的財産権を侵害しないことを、ユーザーは当社に対して保証するものとし、 これにより当社及び当社が委託した業者等の第三者が損害を被った場合は、ユーザーはその損害を当社に対して賠償しなければなりません。

第9条  代金の支払・商品の配送

第1項
商品の代金は、当社が指定する方法により、個別契約の成立前に、ユーザー自身が選択した方法にて遅滞なくお支払いください。
第2項
国内への出荷におきましては、送料を無料とさせていただいておりますが、一部商品につきましては送料が発生しますので、注文時に本サービス上において必ず確認をするようにしてください。また、複数箇所へ分割配送を希望する場合には上記にかかわらず別途送料が発生します。なお、海外への出荷は行っておりません。
第3項
当社では、ユーザーが指定する納品日を目安に商品の製造・配送手配をいたします。その後運送業者より商品が配送されますが、道路事情や天候等により、商品の到着日時が変動する場合があります。また、当社が委託した販促品製造業者等の事情により、商品の到着日時が変動した場合には、当社は誠意をもってこれに対応するよう努力します。これらの場合当社は商品の納入遅延について責任を負いかねますので、予め当該事項を承諾の上、利用してください。

第10条 納品後の商品

販促物は受注製造のため、本サービスの商品について個別契約成立後のユーザー都合による返品・交換はお断りしております。 万一品質等に関し不良があると当社が認めた場合には、商品到着後1週間以内でなおかつ商品が未使用の状態に限り、良品と交換いたします。 ただし、ユーザーは、在庫数が不足するなど状況によっては同一商品と交換できないことを確認しているものとします。その際、不良品につきましては、事前に当社へ連絡をし、着払いにてお送りください。

また、不良品について、納期上の問題や在庫数の問題により、再製造を行わないことをユーザーが当社に対して要望された場合には、商品代金(消費税を含みます。以下同じ)の全額を返金いたします。 なお、いかなる場合においても、当該不良品のあった商品についての個別契約における商品代金を超える保証はお受けできません。

第11条 本サービスの停止又は中断

第1項
当社は、以下のいずれかに該当する場合には、ユーザーに事前に通知することなく、本サービスの利用の全部又は一部を停止又は中断することができるものとします。
・本サービスの提供に必要なコンピューター・システム等の点検又は保守作業を定期的又は緊急に行う場合
・コンピューター、通信回線等が事故(当社の責に帰すべき事由によるものであるか否かを問わない)により停止した場合
・火災、停電、天災地変などの不可抗力により本サービスの運営ができなくなった場合
・その他、当社が停止又は中断を必要と判断した場合
第2項
当社は、前項によってユーザーに生じた損害について一切の責任を負わないものとします。

第12条 保証の否認及び免責

第1項
本サービスは、ユーザーから印刷可能な完全データを受領し、それを印刷製造し販売するものであり、ユーザーから受領したデータの改修、編集は行わず、また受領したデータの正確性を保証するものではありません。
第2項
知的財産権の第三者に対する侵害がないか等、知的財産権の管理については、一切をユーザーの責任のもとで行っていただきます。
第3項
当社は、過去に注文されたデータをユーザーからの増刷依頼のため一定期間保存することがありますが、当該保存は当社の義務ではなく、またその保存品質も完全な同一性を保証するものではありません。
第4項
本サービスは、ユーザーが自身のパソコン画面やプリンターで出力した内容での印刷を保証するもではありません。印刷機により印刷をした印刷物は、パソコン画面やプリンター出力とは異なることを予め承諾の上、利用してください。
第5項
当社は、本サービスに関連してユーザーが被った損害、損失、費用(本サービスを通じた印刷に伴う事故、犯罪行為、紛争、契約の取消等に基づく損害等を含みますがこれらに限定されません)、並びに、本サービスの提供の中断、停止、利用不能、変更及び当社による本規約に基づくユーザーの情報の削除、ユーザー資格の剥奪等に関連してユーザーが被った損害、損失、費用につき、当該損害等の原因となった個別契約に基づく対価を超えて、賠償又は補償する責任を一切負わないものとします。なお、いかなる場合も当社の責任は、直接的損害及び通常損害に限られ、逸失利益、事業機会の喪失、データの喪失、事業の中断、その他間接的、特別的、派生的もしくは付随的損害については 一切責任を負わないものとします。

第13条 紛争処理及び損害賠償

第1項
ユーザーは、本規約に違反することにより、又は本サービスの利用に関連して当社に損害を与えた場合、当社に対し、その損害を賠償しなければなりません。
第2項
ユーザーが、本サービスに関連して、その他の者からクレームを受け又はそれらの者との間で紛争が生じた場合には、直ちにその内容を当社に通知するとともに、 ユーザーの費用と責任において当該クレーム又は紛争を処理し、その結果を当社に報告するものとします。
第3項
ユーザーによる本サービスの利用に関連して、当社が、第三者から権利侵害その他の理由により何らかの請求を受けた場合は、ユーザーはそれに基づき当社が第三者に支払を余儀なくされた金額を賠償しなければなりません。

第14条 連絡/通知

本サービスに関する問い合わせその他ユーザーから当社に対する連絡もしくは通知、その他当社からユーザーに対する連絡もしくは通知は、 メール連絡や販促花子ウェブサイトへの掲示など、当社の定める方法で行うものとします。

第15条 反社会的勢力の排除

第1項
ユーザーは、自己及び自己の役員等が、現在、次の各号のいずれにも該当せず、かつ将来にわたっても該当しないものと確約するものとする。

(1)暴力団
(2)暴力団員
(3)暴力団準構成員
(4)暴力団関係企業
(5)企業等を対象に不正な利益を求めて暴力的な違法行為等を行うおそれがあり、市民生活の安全に脅威を与える者
(6)社会運動もしくは政治活動を仮装し、又は標ぼうして、不正な利益を求めて暴力的な違法行為等を行うおそれがあり、市民生活の安全に脅威を与える者
(7)前各号に掲げる者のほか、暴力団との関係を背景に、その威力を用い、又は暴力団と資金的なつながりを有し、構造的な不正の中核となっている集団又は個人
(8)その他前各号に準ずる者
第2項
ユーザーは、自ら又は第三者を利用して、次の各号に該当する行為を行わないことを確約するものとする。

(1)暴力的な要求行為
(2)法的な責任を超えた不当な要求行為
(3)取引に関して、脅迫的な言動をし、又は暴力を用いる行為
(4)風説を流布し、偽計を用い又は威力を用いて相手方の信用を毀損し、又は相手方の業務を妨害する行為
(5)その他前各号に準ずる行為
第3項
チャンスメーカー株式会社は、相手方が第1項及び第2項の各号の確約に反し、又は反していると合理的に疑われる場合、催告その他何らの手続きを要することなく、 ユーザーとの契約の全部又は一部を解約することができるものとする。 ただし、チャンスメーカー株式会社は、かかる合理的な疑いの内容及び根拠に関し、ユーザーに対して何ら説明し又は開示する義務を負わないものとし、 取引の停止又は契約の解約に起因し又は関連して相手方に損害等が生じた場合であっても、何ら責任を負うものではないことを確認するものとする。
第4項
ユーザーは、自己(自己の役員等を含む。)が第1項又は第2の確約に反したことによりチャンスメーカー株式会社が損害を被った場合、 チャンスメーカー株式会社に生じたその損害を賠償する義務を負うことを確約します。

第16条 本規約の譲渡等

第1項
ユーザーは、当社の書面による事前の承諾なく、本規約に基づく利用上の地位又は本規約に基づく権利もしくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。
第2項
当社は本サービスにかかる事業を他社に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴い利用契約上の地位、 本規約に基づく権利及び義務並びにユーザーの登録事項その他の顧客情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、 ユーザーは、かかる譲渡につき本項において予め同意したものとします。 なお、本項に定める事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。

第17条 分離可能性

本規約のいずれかの条項又はその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効又は執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定及び一部が無効又は執行不能と判断された規定の残りの部分は、 継続して完全に効力を有し、当社及び登録ユーザーは、当該無効若しくは執行不能の条項又は部分を適法とし、執行力を持たせるために必要な範囲で修正し、 当該無効若しくは執行不能な条項又は部分の趣旨並びに法律的及び経済的に同等の効果を確保できるように努めるものとします。

第18条 完全合意

本規約は、本規約に含まれる事項に関する本規約の当事者間の完全な合意を構成し、口頭又は書面を問わず、本規約に含まれる事項に関する当事者間の事前の合意、表明及び了解に優先します。

会員登録には、利用規約および個人情報保護方針への同意が必要です。

※サイトへのアクセスが集中し、繋がりにくい場合がございます。
その場合はしばらく時間を空けてから再度登録をお願い致します。

ページトップへ戻る

※本サイトに掲載されている情報、データなどの著作権は弊社に帰属します。無断転載はお断りいたします。

©2016 ノベルティ、販促品なら販促花子. all rights Reserved.